SyntaxHighlighter Evolved でコードを表示するようにしてみました

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

サンプルコードを簡単に表示するツールはないかな。。。と探しておりました。
SyntaxHighlighterにたどり着きました。
SyntaxHighlighterでソースを読みやすく掲載する方法
を読みながら設定しておりました。

しかしながら9割うまくいったのですが、残り1割「操作パネル」の表示がされなかったのです。
これについては特に説明が書かれていなかったので、もしかしたらデフォルトの機能ではないのか?
などと考えてまたSyntaxHighlighterを検索していると、なんとWPのプラグインであるらしい。
せっかく設定したけど簡単な方法に変えてみるかと。

現在このサイトにはSyntaxHighlighter Evolvedが使われています。

しかし、やはり操作パネルが出ないんですよね。
でも設定でバージョンを落とすとでます。
しかし行番号の箇所にスライドバーが表示されたり。
これはCSSをいじればよいのでしょうが、ちょっと今は面倒です。

なのでデフォルトのテーマで新しいバージョンを使っています。
後日時間があったらまた検証してみようと思います。
これにてバズ部baseのテーマカスタマイズのソースを掲載できました。
ちょっと不完全燃焼です。

もしお役に立てたり、クスッとして頂いたりご共感頂けた際にはポチっとして頂けますと記事への情熱になったりしなかったり。。。

  • にほんブログ村 子育てブログへ
  • にほんブログ村 IT技術ブログ WordPressへ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

コメントを残す

*

CAPTCHA