何事も噂を鵜呑みにすることは危ないと思ってはおります。
良い噂、悪い噂、事実など。。。
このブログでは何度かバズ部さんのテーマのカスタマイズについて書かせて頂いています。
そんなバズ部さんなのですが、SEOについて詳しく色々な情報を提供してくださっています。
事実として、バズ部さんのテーマの記事は人気があります。
しかしある日バズ部さんの評判についてどの程度実力に定評があるのか知りたくて調べていたら
「バズ部 スパム」「バズ部 自演」などと書かれていることを知りました。
内容はどうやらあるサイトでご自身の運営するサイトについてステマのような事をしてしまったり、
他の方のブログの写真を無断で引用してしまっていた事から批判を浴びているようです。
私は盲目なバズ部信者ではありませんので「なるほど」と思ってそれらの記事を読んでおりました。
また残念なことでもあります。
しかし、それらの事とSEOの技術的な事は別として考えてもいます。
自身がWEBのコンサルティングの仕事を担当していた時にはいつも「SEO」「SEM」について考えていました。
バズ部さんの書いている内容自体は間違ってはいないと思っています。
検索エンジンと申しますか、WEBと言う世界で商売をするにあたりどのように情報を発信するのか、目に留まるようにするかと言う考えや手法は必要ですので。
自作自演と言う点においては、数年前は「サテライトサイト」などと言うものが流行りました。
わたくし自身もクライアントのために、そのエリアのサイトをわざと立ち上げて掲載したりもしました。
つまり被リンクを増やすためですよね。
ただ、画像の無断使用などはしないよう強くクライアントに伝えていました。
バズ部さんの場合「正論」を説いている以上、清く正しくないとどうしても批判はされるのかもしれませんね。
バズ部さんのテーマは管理画面にSEOの基本が落とし込まれています。
私自身もサイトを構築する時に(まだWPが主流でない時代)細かく気にしていました。
しかし運営する方が負担になるような事があまりに膨大になると「本業」がおろそかになってしまう方が多かったので
基本的にはクライアントに出来るだけ負担のないサイト作成と運営をお手伝いしていました。
なんだか取り留めのない記事になりましたが、私がなんとなく思った事をダラダラと書かせて頂きました。
すみません。
長くSEOとかSEMとか身近に生きて来た人間の答えとしては「真面目に」「コツコツ」「誰のために何を提供するか」を追求するだけだと感じました。
そこを突き詰めていくと「更新内容」「更新頻度」「サイトの使いやすさ」「見やすさ」が精査されていくはずです。
それはスピード含めです。
これがgoogleさんが求めている事ですよね。
もしお役に立てたり、クスッとして頂いたりご共感頂けた際にはポチっとして頂けますと記事への情熱になったりしなかったり。。。